goo Simsellerの解約手順は?

goo Simsellerで契約後は、OCNモバイルONEマイページから解約申請します。

24時間webで受付しており、いつでもお気軽に解約が可能です。

gooSimsellerは、NTTコミュニケーションズと共同事業的にやっており、OCNモバイルONEサービスとユーザーの接点を取りたいために、端末セットを販売しています。

goo Simsellerは、端末セットの販売担当のみで、契約後はNTTコミュニケーションズ株式会社が管理していきます。

  • OCNモバイルONEマイページへアクセス
  • マイページ

  • 解約のお手続き
  • OCNモバイルONEを解約する場合は「ご契約中のすべてのOCNサービスの解約はこちら」

  • ※他社乗り換えの場合は、MNP転出をクリック

  • 解約手続きへ進む
  • 契約サービスごとの解約
  • OCNモバイルONE解約手続きをはじめる
  • OCN解約
  • 「お客様番号」「認証ID」「認証パスワード」を入力
  • 解約にあたっての注意事項
  • OCN モバイル ONE解約日・課金に関する注意
  • SIM返却について
  • 解約希望日を「今月末」か「当日」で選択
  • OCNの解約に伴い、請求書を送付させていただく場合がございます。送付先住所をご入力ください。
  • 解約するサービスはモバイル系を選択
  • 解約理由を選択
  • 今後、他社乗り換えの場合は他社名を選択
  • OCN解約に関する連絡先
  • お申し込み内容をメールにてお知らせします。送信先を指定してください。
  • お申込み内容を確認して完了

goo Simsellerの解約理由は聞かれる?

goo Simsellerの解約はwebから手続きで完結します。web上で解約理由を選択する欄があります。

解約する理由を「回答しない」の欄もありますので、解約理由を伝えずに解約も可能です。

解約理由はアンケートのようなもので、参考にして今後のサービス向上に役立てるものです。

解約理由を伝えたからと言って、電話がかかってきて引き止めなどはありません。

goo Simsellerの解約日は?

goo Simsellerの解約日は、「今月末」「当日」の選択が可能です。当日の場合でも日割り計算にはなりません。

当日解約をしても月末までの利用料金は支払うことになります。1カ月分の料金を支払います。

そのため、月末まで利用できる「今月末」の解約が良いです。

goo Simsellerの解約違約金について

goo Simsellerでは端末セット契約ができます。こちらは全て「新コース」となりますので、違約金は無料となります。

新コースには最低利用期間がありませんので、いつ解約しても無料で解約が可能です。

新コース音声対応SIM
1GB/月コース700円(税込770円)
3GB/月コース900円(税込990円)
6GB/月コース1,200円(税込1,320円)
10GB/月コース1,600円(税込1,760円)
20GB/月コース
3,920円(税込4,312円)
30GB/月コース5,500円(税込6,050円)

OCNモバイルONEでは、「新コース以外」の音声対応SIMの場合、ご購入時期により最低利用期間が設定されおり、解約違約金(不課税)が発生します。

本人確認書類の確認が完了した日を含む月を1カ月目として6カ月目までに解約の場合は1000円の違約金が発生します。

しかし、goo Simsellerでは「新コース」しか契約できませんので、goo Simsellerで端末セットを契約した場合は全て「新コース」となりますので違約金や最低利用期間はありません。